地域交流
-
インターナショナルフレンドシップパーティ(IFP)開催
外国の方々との親睦会です。色々な国の人による手作りの家庭料理販売、自国の文化、歌、踊り、遊びなどを披露するインターナショナルなパーティです。日本語学習者によるスピーチもあります。 - 遠足:市民交流バスハイク実施
- おあしす祭り、市民まつりへの参加
- その他外国文化紹介事業
- 各国料理教室開催
2018年の主な活動

11/18(日) おあしす.永田公園 第23回吉川市民まつり
「世界の民族衣装を着てみましょう。子供用も無料だよ」をテーマに、華やかな民族衣装を用意して美味しいお茶とお菓子とともに、 多数のお客様に楽しんでいただきました。にほんご教室、青少年親善訪問団、YIFAの あゆみなどもご案内いたしました。国際屋台村ではベトナム、タイ、フィリピン、インド、 イラン、ブラジル、スーダン、ペルーの料理が珍しい、初めてと人気でした。

9/23(日)おあしす インターナショナルフレンドシップパーティー
お彼岸の中日にもかかわらず、今年も多くのお客様にご来場いただきました。外国の方によるスピーチや民族の踊り、料理など盛りだくさんの内容で、会場は大賑わい!異国の雰囲気を存分に味わうことができました。来年も皆様に楽しんで頂けるプログラムを企画していきます。お楽しみに!

10/20(土) 第9回おあしす祭り
今年はタイ、ロシア、ベトナム、スーダン、ペルーの5か国が参加し、屋台形式で「外国料理紹介と販売」を行いました。 室内ではパネル展示も行いました。市民団体の発表や活動の場、市民同士の交流の場として貴重なお祭りです。

10/5.19日(金) 世界の料理教室
外国の講師を迎え、いろいろな国の料理を教えていただく毎年大人気の講座です。今回はインド&イタリア料理に挑戦!カレーやパスタを作り、みんなでおいしくいただきました。

6/3(日) 恒例のバスハイク
毎年満員御礼!YIFAの人気イベントです。今年は千葉県にある鋸山へ。天候にも恵まれ、参加者全員とても楽しい思い出を作ることができました。外国籍の方々と交流の輪を広げることができる貴重な行事です。